サービスを利用するには
サービスをご利用いただくまでの流れをご紹介いたします。
施設により、若干異なりますので詳しくは各施設へお問い合わせ下さい。
利用相談受付
電話または来所にて、直接施設へお問い合わせ下さい。

面接・実態調査
利用目的・心身の状況・家族の意向等の調査を各施設の職員が行ないます。

診療情報提供書作成依頼
各施設の指定様式により、かかりつけ医に診断書を作成していただきます。

サービス利用検討会
面接・実態調査・診断書等をもとに各施設ごとの検討会で利用可能か話し合います。

利用可
施設とサービス利用の契約をします。
利用不可
支援相談員より、他機関・他サービスを紹介します。